合格者インタビュー その2

合格者インタビュー

(最終更新日

江口空希 くん
在籍中学校:常盤平中
進学校  :県立船橋高校
インタビュー
Q1.クセジュで一番良かったことは何ですか?
授業、そして先生達が面白いことです。また、クセジュでライバルや一緒に頑張る仲間が得られたのも非常に良かったです。

Q2. この一年間で一番大変だったことは何ですか?
夏期特訓です。今まで体験したことがないような長時間の授業でした。しかし、その分、充実感が得られ、受験生としての意識もここで切り替わったと思います。

Q3. 途中で、志望校をあきらめそうになったことはありますか?
ありません。

Q4. これから受験を迎える後輩に何かアドバイスを。
とにかくクセジュの先生のアドバイスを最低限しっかりやることが大切です。僕の学校でクセジュに通っているのは僕だけで、周りには他塾へ通っている生徒が多くいました。そんな他塾の人たちは、社会の勉強で多くの年号を暗記していました。僕の知らない年号までたくさん知っていて、途中不安になったり惑わされる場面もありました。
結局、僕は必要最低限の年号を暗記するだけで入試を迎えたのですが、実際に困ることはありませんでした。クセジュでは暗記ではなく知識のつながり、背景をずっと教わっていたので、無理やり覚えなくてもそれで充分対応できたのです。
受験を終わってみてわかったこと。それはクセジュが単に高校受験合格だけのノウハウを教えてくれるだけではなく、その先の人生にもつながるような学びかたを教えてくれたのだと思います。
受験期は色々な情報に迷う場面もあるかもしれませんが、先生達を信じてまずは言われたことを最低限やるということを意識すれば大丈夫です。

<担任の先生からのコメント>
中1からの3年間本当にたくましく成長してくれました。特に中3時には学力の成長は言うまでも無く、精神的にもたくましく勝負強い一面を見せてくれました。この受験で得たもの、勝ち取ったことをもとに新たなチャレンジをして欲しいと思います。