高波 翔 くん 進学先 東葛飾高校
Q1 東葛飾高校を志望した理由を教えてください。
A1 自由な校風にひかれたから
Q2 クセジュのどんな授業が役に立ちましたか。
A2 日本最難関レベルの高校の問題を解く授業
Q3 スイッチが入ったきっかけは?
A3 夏期特訓で、自分の苦手を知り、それを克服しようと努力できた。
Q4 ためになった、と思うクセジュならではの特徴は?
Q4 先生と生徒との壁がなく、いつでも質問できるような雰囲気がある。
Q5 後輩たちに一言
A5 目標は高く持つことが大事です。チャレンジ校として渋谷幕張を受けたことが、結果的に勉強の量も質も向上させることになりました。
また、自分の中で1つ以上得意だと思える教科をつくることです。周りの人たちに大きくリードができます。
そして、その日にやった授業を10分でもいいから復習することです。復習しないと3割程度しか身についていないこともあります。
頑張ってください。
担任から一言
大人びたところがあり、常に高いレベルを求めている様子がありました。
授業や課題でもチャレンジするような仕掛けを用意するようにしていました。その一つひとつが見事にヒットしていたようで、瞬く間にトップクラスの学力をつけていました。
チャレンジ校だった渋谷幕張はあと一歩のところでしたが、大学受験ではぜひ頑張ってほしいです。