2021年 合格者インタビュー その5

合格者インタビュー

(最終更新日

齋藤淳平くん
進学先 慶應義塾志木高校

 

Q1志望校を決定した時期と、志望理由を教えてください。

10月ごろ

これまで研究してきたロボットに専念できる環境として最適だと思ったこと。

 

Q2この1年間で一番大変だったことは何ですか?

部活との両立です。

部活に夢中になって励んでいたので、勉強のスタートはとても遅かったです。遅くなった分を取り返すのにとても苦労しました。

 

Q3受験を終えた今だから言える、「早めにやっておいた方がよいこと、よかったこと」を教えてください。

英単語を覚えることです。

私は英単語を覚えるのがあまり好きではなったので逃げ続けていました。

長文を読むようになってから、苦労しましたが、英単語を覚えることでスムーズに読めることを実感しました。

 

Q4受験期に限らず、「ためになった」と思うクセジュならではの特徴は何ですか?

学校の授業ではやらないようなことを教えてもらえるところです。

入試の面接では、クセジュで学んだことを様々話すことが出来、面接官も興味を持って聞いてくれていました。

 

Q5受験生になるクセジュの後輩へメッセージをお願いします。

勉強は苦しいばかりではないです。楽しみを探しながら頑張ってください。

 

担当講師からひと言

部活はとことんやり切りなさい!クセジュの大事な指導の一つです。彼はまさにそれを体現してくれた生徒の一人です。夢中になるものがある人は、いざ受験勉強!となると、人一倍集中して取り組むことが出来ます。その証明をしてくれました!

これからもロボットの研究に励み、いつかロボットコンテストで優勝してください!