2021年 合格者インタビュー その7

合格者インタビュー

(最終更新日

川口麻那さん
進学先 小金高校

 

Q1志望校を決定した時期と、志望理由を教えてください。

最初は単に進学校で、自分が目指すには十分な学校だと思ったから。

その後、総合学科であることや放送部があることを知り、本格的に志望するようになった。

 

Q2クセジュで一番良かったと思うことは何ですか?

勉強・学びを楽しめたこと

中学受験を経験している私にとって、クセジュに入塾するまでは勉強は苦痛だった。しかし、クセジュではわからないことを理解するまでの過程も楽しむことが出来た。

 

Q3志望校を諦めそうになったことはありますか?また、あきらめずにチャレンジし続けられた秘訣を教えてください。

YES

志望校のイベント動画をいっぱい見て、「この高校に絶対に行きたい!」という気持ちを失わないようにした。

 

Q4入試ではクセジュのどんな授業が特に役に立ちましたか?

国語では、選択肢の選び方、消し方やどの順番で解いていったらよいかを考えて、演習をお行う授業が多かったので、本番も焦らずに解くことが出来た。

 

Q5受験生になるクセジュの後輩へメッセージをお願いします。

2つある。

1つは先生に積極的に話しかけにいくこと。作文の添削でも、質問でも、世間話でも何でもよい。きっと他の大人よりもおもしろい返答をくれる。自分の学びを高められる上に、多少なりともコミュニケーション力を高めることが出来る。

もう1つは、先生の言ったことをだまされたと思って一回やってみること。先生は不可能なことは言わないし、実際にやってみると、自分の新たな可能性に気付けることもある。

頑張ってください!

  

担当講師よりひと言

ひと言で言うと、クセジュを全力で満喫した生徒です。学ぶことを純粋に楽しみ、様々なイベントにも積極的に参加してくれていたのが印象的でした。

高校でも勉強に限らずたくさんのことを学んで将来の糧にしてください!