講師の土肥です!
先日、中学部のイベント「芸術鑑賞会」で、生徒保護者のうち参加を希望された方と一緒に、いま話題沸騰中のミュージカル『パリのアメリカ人』を見てきました。
今回のイベントでは観劇の1週間前に劇団四季の職員の方にも来ていただいて事前にミュージカル内容や劇団四季についての学習を行い、ミュージカル終了後には舞台監督の方から「舞台が出来上がるまで」の講義をしてもらうなど、クセジュらしいアカデミックな内容で、生徒・保護者の皆様からも「良かった」というお声をたくさんいただきました!
私もそこでは一参加者としてお話を聞いていましたが、普段は聞けないような「舞台裏」のお話を色々な角度から教えていただき、非常に勉強になると同時に今後のミュージカル鑑賞の際の新たな視点も得られて、個人的にも非常に有意義な時間となりました。
クセジュでは今後もこうした形で、ただ机の上で勉強しているだけでは得られない学びを提供する機会を用意し、通われている生徒・保護者の皆様と共に色々なことを学び続けていきたいと思います!
事前学習会の様子