qsjarchive-tameshi2
-
中1・中2保護者会を実施しました
4/9(日)に中1・中2合同の保護者会を実施しました。 今回は何と4年ぶりに対面で実施することができました。 この3年間の保護者会はオンラインで行ってきたため、…
-
定期テスト ゼロからスタートしていませんか?
定期テスト ゼロからスタートしていませんか? 中学生のみなさん。 定期テストでこんな悩みをかかえていませんか? ◦定期テストの範囲表が配られたら、テスト範囲の…
-
塾クセジュ・40周年対談
塾クセジュ・40周年対談 開校から続く、 地元に根差した教育活動 対談者プロフィール □ 管野 淳一 一般社団法人 _教育研究所ARCS代表理事 高校教師、塾…
-
~ お家にいながら高校見学 ~
オンライン高校訪問会レポ~ お家にいながら高校見学 ~ オンライン高校訪問会レポ 中3学年責任者中村です。 毎年のことなのですが、この時期中3生徒や保護者の皆様からこんな相談を受けます…
-
行ってきました!小学部遠足授業@上野
行ってきました! 小学部遠足授業@上野 6月15日は千葉県民の日。この日、クセジュ小学部では待ちに待った遠足授業を開催しました。 本当に久しぶりの遠足授業で、ほ…
-
鈴木久夫 LIVE配信講演会のお知らせ
佐々木:この度クセジュ前代表で現在は最高顧問の鈴木久夫先生が書籍を出版されます。本日は本の内容、出版に至る経緯などいろいろお話を聞いてみたいと思います。鈴木先生…
-
中2WS報告(ウィンタースクール、実施しました!)
中2WS報告 (ウィンタースクール、実施しました!) 今年度のウィンタースクールは「英数理社」の4教科を、それぞれ2時間半という大ボリュームで学ぶ内容でした。 …
-
2つの「ソウゾウリョク」を伸ばすウィンタースクール
2つの「ソウゾウリョク」 を伸ばすウィンタースクール 2021年の最後、12月29日・30日に「想像力」と「創造力」をテーマにしたウィンタースクールを実施しまし…
-
2021 クセジュ中学部対談
クセジュ中学部対談 変わる入試。これから問われる学力と、親の在り方、中学三年間で大切にすべきポイントとは 対談メンバーの紹介 ○ 司会 佐々木 多門 (クセジュ…
-
2021 クセジュ小学部 対談
クセジュ小学部対談 これからの時代の新しい学力観と3つの重要ワード&クセジュ小学部のこれからの取り組みについて 対談メンバーの紹介 ○ 司会 川口 裕之 (クセ…