こんにちは。江戸川台教室の森です。
今回は以前予告した「EDO PRIDE~卒業生による高校紹介~」のレポートをお届けします。
このイベントは、去年や一昨年に江戸川台教室を卒業した現役の高校生の皆さんに来てもらい、中1・中2の生徒に対して自分の高校を紹介してもらうというもので、大学学部・学科紹介と並び、江戸川台教室の恒例イベントの1つとなっています。
今回は8名の現役高校生に加えて、同じ高校出身の江戸川台教室事務の伊藤さん、松葉教室事務の五ノ井さんの計10名の先輩が忙しい中参加してくれました。
まずは、1人ずつ入場です。高校生の皆さんには、今回高校の制服を着てきてもらいました。
続いて、進路や授業の難易度などの高校選びの参考となる内容や、変わった校則や学校行事、昼休みの過ごし方などの高校に興味を持ってもらうための内容を、それぞれ講師の進行のもと高校ごとに比較しながら解説してもらいました。さすがクセジュの卒業生、皆さん落ち着いています。中にはメモを取る生徒の姿も……みんな真剣に聞いています。
最後には、先輩の中学時代について。当時担当していた先生に話してもらいます。
中2の皆さんは3学期の志望校決定に向けて、中1の皆さんはこれからの勉強のモチベーションの1つとして、このイベントをきっかけに高校についても考え始めてもらえればと思います。
今後も実施予定ですので乞うご期待!
そして、来てくれた先輩方、ありがとうございました!
ちなみに、江戸川台教室では来週ささやかなハロウィーンの贈り物が! お楽しみに!