オンラインアカデミー
クセジュの授業をご自宅で!

(最終更新日

クセジュ冬期講習

生徒募集中

クセジュの冬期講習は世界一ホットな授業を、オンラインでダイナミックにお届けします!
例えば中1の国語。芥川龍之介の「鼻」というお話を使った授業を行います。
いわゆる読解問題を解くのではなく、クセジュオリジナルの設問プリントを使って、芥川龍之介のメッセージを読み取っていく授業です。
中2では各教科とも受験を意識した内容になっています。受験で成功する鍵は、第一にスタートダッシュです。クセジュで、高校受験に向けて誰よりも早いスタートをきっていきましょう!
オンラインアカデミー責任者
中村 健児

○ オンラインアカデミー個別相談会お申込〝 説明会等イベントのお申し込み 〟からお進み頂き〝 個別相談 〟をお選びください。

小学部 総合講座  授業見学 受付中(対象:小4小6の生徒・保護者の方)今年から始まった総合講座の授業を覗いてみませんか?
総合講座では、クセジュが最も得意とする、興味関心を引き出し、子ども達の可能性を育んでいく授業を展開、そんなクセジュならではの授業を見学することが出来ます!
○ 小4 毎週火曜 19:10 20:00
小5 毎週月曜 19:30 20:20
小6 毎週金曜 19:3020:20

🔴 お申し込み
下記の専用フォームからご連絡ください。
▽ をクリック!
➿ お問い合わせ窓口
0120-542-901 _
受付 : 14時 21時

🌸 2023年度 オンラインアカデミー
合格実績

※ 3/4 現在
筑波大附属
合格
お茶の水女子
合格
県立船橋
合格
東葛飾
合格
流山南
合格
開成
合格
渋谷幕張
合格
慶応志木
合格
慶応
合格
早大学院
合格
早大本庄
合格
青山学院
合格
市川
合格
江戸川取手
合格
開智
合格
芝浦工大柏
合格
専修大松戸
合格
麗澤
合格
土浦日大
合格
駒込
合格
二松学舎柏
合格
🔴
1984年の開講より培った
難関校受験専門のノウハウをご自宅で!
私たち塾クセジュは千葉県柏市を中心に、松戸市、我孫子市、流山市にある学習塾です。
1984年開校以来、近隣の小中学生の難関校受験をサポートしてきました。2020年から新たにオンライン専用のコース「クセジュ オンライン アカデミー」を開講し、より広いエリアのお子様にも難関校合格のノウハウを提供できるようになりました。
特訓型の塾とは全く異なる学問の魅力を伝え、楽しみながら受験も突破する授業が私たちの特徴です。

通塾時間0分、自宅にいながら万全の難関校対策ができるコースとなっております。

塾クセジュオンラインアカデミー対象 : 34小5小6 中1中2中3

アカデミー長からのメッセージ中村 健児 Kenji Nakamura

📶 クセジュのオンライン授業はココが違う!!
🔵 自分のタイミングで質問や相談ができる
授業は録画ではなくライブ実施なので集中力を切らすことなく取り組むことができます。少人数制の授業なのでチャット機能を使って、授業中に自分のタイミングで質問ができます。また、授業後にあるアウトプットルームでは授業の理解度をその場でチェックするので、大切なポイントを逃すことがありません。
🔵 担任講師による、万全の学習サポート
定期的なオンラインミーティングで、担任講師がお子様の学習状況をふまえ勉強法をアドバイスします。定期テストの準備から受験まで、一人ひとりに合わせた合格までの道筋を二人三脚で考えていきます。また、オンラインシステムを利用することで授業外でも好きなタイミングで質問や相談が可能です。🔵 保護者も安心。充実したオンラインイベントで受験情報を提供
オンライン高校訪問会や高校入試勉強会といった数多くのイベントにより、高校選びに困ることはありません。また保護者会や保護者個人面談など、中学生を見守る保護者の皆様へのサポートも充実しています。

🟡 前月月末 前月の月例テスト答案返却
前月のテスト答案、解答解説、塾からのお知らせなどが郵送されます。🟡 月初 ワクワクintro授業
1カ月の始まりは通塾生と合同のLIVE配信による導入授業。今月の授業と関係の深いテーマに沿って、学ぶ内容の興味関心を高めます。🟡 毎週 英国数授業
各教科40分ずつ、週に2回の授業があります。宿題はテキストから出されるほか、専用のドライブ内に補助プリントがアップされたり、家庭学習の補助ツール「スタディサプリ」(株式会社リクルートと提携)を使って、動画で復習をしたり、演習問題を解きます。また、授業の冒頭では漢字テストと英単語テストを実施します🟡 毎週 理社授業
理社の授業は週に1回。画像や動画を使って、臨場感のある授業が展開されます。宿題はテキストから出されるほか、専用のドライブ内に補助プリントがアップされたり、家庭学習の補助ツール「スタディサプリ」(株式会社リクルートと提携)を使って、動画で復習をしたり、演習問題を解きます。また選抜制で、難関クラス「アドヴァンストクラス」の授業が実施されます。🟡 毎週 確認テスト
土曜日の授業前は、1週間の学習内容が身についているかを確認する確認テストがあります。
画面に表示される問題を解いて、テストの点数はチャットで先生に報告します。
🟡 中旬 次月テキスト、テスト郵送
翌月のテキストと月例テストが郵送されます。🟡 中旬 成績データアップロード
前月の月例テスト結果を専用のマイページで確認できます。同時に担当の先生からのお便りがアップロードされるので、今月のポイントなどを確認します。🟡 月末 月例テスト一カ月間の学習内容を確認するテストです。画面越しにテスト監督が付きますので、先生の指示で5教科のテストを受験します。
🟡 月末 月例テスト郵送
解答した問題用紙は返信用封筒で塾に送ります。
🟡 随時 メール相談担当の先生へのメール相談は無制限で受け付けています。解説を読んでわからなかったところなどはどんどん質問しましょう。
🟡 随時 WEB面談勉強に関しての質問はもちろん、学校での悩みなど相談事があれば、随時面談をセッティングできます。メール相談で希望を出せば、日時調整をしてzoomで作戦会議を行います。

授業後にすぐ分からないことを調べられてよい。パワーポイントなどの画像がキレイで分かりやすい。 コロナを気にすることなく授業を受けられて安心感がある。自分だけの空間で集中できる。スクリーンショットを活用して板書や資料を保存できる。慌ててご飯を食べ、塾に行かなくていいので気持ちの余裕ができる。塾が始まるギリギリの時間まで復習ができる。家なので忘れものがない。チャットで質問も簡単にでき、塾で授業を受ける時とあまり変わらなく感じる。

📶 入塾までの流れ入塾お問い合わせ
コチラ から「入塾に関するお問い合わせ」にてご連絡ください。

② 出願確認フォーム送信後、通常3営業日以内に担当者から確認のご連絡をさせて頂きます。
③ 学力診断テスト(入塾テスト)と受験票が郵送されます。Zoomを使いご自宅でLive受験します。
④ 答案用紙の郵送同封の返信用封筒にてポストに投函してください。
⑤ 塾からお電話にて合否のご連絡をします。不合格になった場合は再受験も可能です。
⑥ オリエンテーション
Live授業の受け方やクセジュのシステムについて、Live配信にてご説明します。

⑦ 知的好奇心を刺激するクセジュの授業が、ご自宅で受講できます。

📶 自宅学習コース 紹介MOVIE
○ LIVE模擬授業
(小学部エレメンタリーイングリッシュ)

画像をクリック ➤ 🎦 youtubeリンク
Q. 授業中はチャットで相談や質問ができるけど、宿題や学校の勉強で質問がある場合はどうすれば良いでしょうか?
A. ライブ配信で直接質問や相談ができる「アウトプットルーム」が授業外に設定されています。アウトプットルームに参加し、その中で様々な質問をすることができます。また、アウトプットルームでは単に質問をするだけではなく、自分の理解度を試すことが出来るチェックテストを実施することもあります。尚、アウトプットルームの時間まで待たず、自宅学習生用のメールを活用して質問することも可能です。質問に対してはメールでお応えしたり、急遽ZOOMを使って質問応対の時間を設けるなど様々な形式でお応えしていきます。
Q. 定期的に自分の学力を判定するテストなどはありますか?A. 毎月月末にテストがあります。1カ月の学習内容を確認する月例テストと、学年によっては志望校を見据えた全国模試を実施します。試験も自宅で受験することも可能ですし、クセジュ会場での受験も可能です。Q. 授業をちゃんと聞いているか、理解しているのか心配です。A. クセジュではライブ授業配信中に生徒に発言してもらう時間をつくったり、チャットを通じ発言してもらう機会を頻繁に設けております。また、担任制を設け、担任から随時お電話で学習状況の確認を行います。時にはノートやチェックテストの写真をメールで送ってもらい理解度をチェックしたり、ライブ配信で直接質問に答える時間を設けたり個別のフォローを万全にしています

オンラインアカデミー 所在地 (本部配信)

千葉県柏市明原2-6-1

入塾に関するお問い合わせ、資料請求は
以下フォームからご連絡ください

▽ クリック!
クセジュお問い合わせ窓口
0120-542-901 _受付 : 14時 ~ 21時 上記フォーム「入塾に関するお問い合わせ」からご連絡ください

○ オンラインアカデミー 料金は ▶︎ コチラ○ クセジュ小学部の詳細 ▶︎ コチラ
○ クセジュ中学部の詳細 ▶︎ コチラ
○ 中学受験コースの詳細 ▶︎ コチラ
○ 中高一貫コースの詳細 ▶︎ コチラ

クセジュHP TOPへ

内容の無断転載はご遠慮ください ©塾クセジュ2023