本日のおもしろコンテンツ 3月24日

未分類

漢字パズル

こんにちは。今日も、クセジュで一番の漢字好きを豪語する土肥からみなさんに漢字パズルを出題したいと思います。

まずは昨日の答えを掲載します。

 

下記の漢字の法則を読み解き、共通する選択肢を選ぶ問題。

《 刀・入・反・車  》

選択肢 ア:首 イ:目 ウ:手 エ:足

 

正解 

法則は「しんにょう」と組み合わせることで一つの字になる字、でした。ちなみにアとしんにょうの組み合わせでできるのは「道」。この字に「首」という字が使われているのは、かつて中国で道を行く時のお守りとして人(他部族と言われます)の首をぶら下げていたからだという説があります。※諸説あるそうです。

本日の問題

今日は前回と趣向を変えて「組み合わせパズル」です。授業で漢字を教える際に「難しい字でもバラバラにすれば簡単だぞ」と言っていますが、それを活用してバラバラの字を組み合わせてみましょう。

今回のパズルで完成する字は中学生レベルです。二つ字が出来上がり、その二つの字を組み合わせると、言葉になります。今回はその言葉が何かまで、当ててみてください。

《 山・土・十・月・四・衣・月 》