東葛地区 受験生応援プロジェクト 第1弾 開催しました!

イベントレポート

(最終更新日

東葛地区 受験生応援プロジェクト 第1弾 開催しました!

今回のテーマは「難関校に合格する生徒の定期テスト勉強法」です。

中学生から始まった定期テスト。高校入試の合格判定に使う内申点に直結する大事なテストですね。特に定期テストは準備が肝心と思っている人が大半ですが、実は学力レベルが高い人ほど最小のテスト準備で最大の結果を出す人が多いという法則があります。逆に定期テストの準備に膨大な時間をかけている人の中には、準備している割にあまり点数に結びついていないと実感している人も数多くいるでしょう。今回は高い学力を身につける人に共通するテストの準備法についてお話ししました。

 

初めて聞く話も沢山あり、参加された中学生も保護者の方もうなずきながらメモしているのが印象的でした。

2020年度入試がひと段落する3月ごろに最新情報などを交えながら第2弾を開催したいと考えております。

塾に通っている人も、通っていない人もぜひご参加ください!