学びの中で育まれる教養を大切にする

学びの中で育まれる教養を大切にする

クセジュということば

クセジュということば

フランスの哲学者モンテーニュ(1532-1592)が、
『随想録 エセー』の中で残した言葉です。
それは「私は何を知っているのか?」
という問いかけであり、
自分の無知を自覚し、
至らなさを意識することからまず出発するという、
勉学を志すものにとって忘れてはならない姿勢をしめすものだと思います。

私たちはこの“Que sais-je?”という言葉を常に念頭に置き
地域に根ざした教育を行って来ました。

クセジュライブラリ

塾クセジュ・40周年対談

塾クセジュ・40周年対談 開校から続く、 地元に根差した教育活動 対談者プロフィール 🟠 管野 淳一 ____一般社団法人 __

2023.02.11

2023合格者対談 & インタビュー

🔴 2023 クセジュ高校入試合格実績  🔴 合格者インタビュー 詳細は上の画像をクリックして下さい

2023.03.15

高校訪問会 ⑤ 江戸川学園取手高校

高校訪問会を4年ぶりに対面で実施します! 第5校目 6月24日(土)午後 江戸川学園取手高校 今年度の訪問会、締めくくりはエドトリ!

2023.07.01

クセジュの日常 〜 日々の様子をお届けします! 〜

📝2023 9/21 UP! : 「まだまだアツさは収まらない! 新学期の英数基礎重点コース!」 9月になってもまだまだ暑い日が続いていますが、英数基礎重点コ

2023.06.06

ライブラリ記事一覧へ