クセジュ冬期講習
中学受験コース・カリキュラム
▲ イラストをクリックして下さい 説明会ではこのようなお話をします○ 最新の入試問題をピックアップ!いま、中学入試で問われている力を詳しく説明します。○ クセジュの中学受験コースの学習システム、冬期講習内容についてお伝えします。○ 「子どもが伸びる中学受験」と「子どもがダメになる中学受験」両方の側面から見る親の関わり方とは?中学受験コース・説明会
上記イベントのお申し込み▶︎ 下記ボタンからご連絡ください ▶︎ お申し込み 個別相談 / 授業見学実施中
お申し込み▶︎ 下記ボタンからご連絡ください ▶︎ お問い合わせ
〇 クセジュ中学受験コース
2024年度入試合格実績
▶︎ 2023年3月に新規開講しました
✿ 江戸川学園取手中(医科ジュニア) 1名
✿ 麗澤中(エッセンシャル叡智) 1名
✿ 三輪田学園中 1名
✿ 不二聖心女子学院 1名
✿ 土浦日本大学中等教育学校(CSAT) 3名
✿ 京華中(特別選抜) 1名
✿ 千葉日本大学第一中 1名
✿ 二松学舎大学附属柏中(グローバル探究・A奨学生) 1名
✿ 二松学舎大学附属柏中(総合探究) 1名
✿ 春日部共栄中(IT医科) 2名
✿ 日出学園 1名
✿ 流通経済大学付属柏中 1名
※ 在籍者9名の実績 2024年3月現在
クセジュの中学受験コースは、2023年3月からスタートしました。
もともと、クセジュでは東葛飾中の検査型入試の対策クラスを設置していました。
そのクラスをさらに拡大・発展させ、私立中や国公立中の受 験にも対応できる総合的な指導を開始したのが中学受験コースです。
今回は、記念すべき中学受験コース1期生の合格までの軌跡 を、担任指導をした宮崎が印象的なエピソードとともに語っていきたいと思います。
「不合格を乗りこえて、密着指導で実力を発揮」
合格校 : 江戸川学園取手中学校
生徒のタイプ : 明るくて人懐っこい。繊細な一面もある。
明るく前向きな性格とご家庭の協力により、勉強時間の確保をしてきました。
授業中に出した問題で間違えても、「まあ、何とかなりますよ!」といつもポジティブ発言。でも、その性格があったからこそ成績が上がった部分もありました。
優しい性格の男の子ですが、だからこそ繊細な一面も持っていました。
試験慣れをしてもらうために比較的早い日程で実施される試験をチャレンジの意味で受験してもらいました。
そして結果は不合格。ただし親も私も想定内ではありました。
しかし、思っていた以上に彼にとっては不合格がショックだったようです。
そのショックを引きずってか、1回目の試験は何と、名前を書き忘れるという大失態!
結果は不合格。さらに弱気になってしまいました。
私にできるのは「勇気と自信を持って試験会場に送り出すこと」しかありません。
そこで、2回目の試験に向けて、私が仕事をしている机の向かい側で自習をしてもらいました。
勉強も見ながら、時には勉強に関係ない話もして…とにかく「いつも通り」の彼に戻れば大丈夫。私が心がけたのはそこでした。
2回目の試験はいつも通りに(名前も書いて)できたようで、見事合格。
最初は模試の偏差値で10以上足りなかった学校に、最後の最後で合格できたのは、彼が持っている力を“いつも通り”に発揮できたからだと思います。
「塾を効果的に活用し、2科受験で大成功」合格校 : 三輪田学園中学校
生徒のタイプ : 真面目でしっかりしている。マイペースな一面も持っている。早い段階から2科目受験に絞り、とにかく国語と算数を徹底的に勉強していました。
ご家庭のサポートもあり、志望校のためのトレーニングは家庭学習の中でしっかりとできていました。
また、性格もしっかりしており、比較的自立した生徒でした。
心配があるとしたら、これまでやった過去問では出てこなかった問題が出た!などといった、イレギュラーな事態に対応できる力をつけておくと良いかな、というところでした。
そのため、塾の授業や特訓では過去に出題されていないが、いつ出題されてもおかしくないジャンルの問題や、受験する学校よりも少し難しい問題にも挑戦できるようにしました。
彼女は国語の力が非常に高かったため、特訓ではいわゆる難関校と呼ばれる学校の問題にも挑戦してもらいました。
すると、予想通り難関校の国語の問題でも合格点を大きく上回る点数をとっていました。
このことが大きな自信になったのか、国語に関しては安心して取り組めていたように思えます。
また、算数に関しても、わからない所は質問できるという環境を上手に活用していました。
そして、2月の本番に向けた練習も兼ねて、1月からいくつかの学校を受験し、試験の雰囲気にも慣れることができたと思います。
結果、見事、第一志望に合格することができました。
中学受験は様々な選抜方式(2科、4科、検査型など)があります。
子どもの特性に合わせた受験プランを立て、その上で、必要な部分を塾に頼るという理想的な使い方ができていたご家庭であり生徒でした。
中学受験コースのご案内
2024年度入試合格実績
▶︎ 2023年3月に新規開講しました
✿ 江戸川学園取手中(医科ジュニア) 1名
✿ 麗澤中(エッセンシャル叡智) 1名
✿ 三輪田学園中 1名
✿ 不二聖心女子学院 1名
✿ 土浦日本大学中等教育学校(CSAT) 3名
✿ 京華中(特別選抜) 1名
✿ 千葉日本大学第一中 1名
✿ 二松学舎大学附属柏中(グローバル探究・A奨学生) 1名
✿ 二松学舎大学附属柏中(総合探究) 1名
✿ 春日部共栄中(IT医科) 2名
✿ 日出学園 1名
✿ 流通経済大学付属柏中 1名
※ 在籍者9名の実績 2024年3月現在
クセジュの中学受験コースは、2023年3月からスタートしました。
もともと、クセジュでは東葛飾中の検査型入試の対策クラスを設置していました。
そのクラスをさらに拡大・発展させ、私立中や国公立中の受 験にも対応できる総合的な指導を開始したのが中学受験コースです。
今回は、記念すべき中学受験コース1期生の合格までの軌跡 を、担任指導をした宮崎が印象的なエピソードとともに語っていきたいと思います。
「不合格を乗りこえて、密着指導で実力を発揮」
合格校 : 江戸川学園取手中学校
生徒のタイプ : 明るくて人懐っこい。繊細な一面もある。
明るく前向きな性格とご家庭の協力により、勉強時間の確保をしてきました。
授業中に出した問題で間違えても、「まあ、何とかなりますよ!」といつもポジティブ発言。でも、その性格があったからこそ成績が上がった部分もありました。
優しい性格の男の子ですが、だからこそ繊細な一面も持っていました。
試験慣れをしてもらうために比較的早い日程で実施される試験をチャレンジの意味で受験してもらいました。
そして結果は不合格。ただし親も私も想定内ではありました。
しかし、思っていた以上に彼にとっては不合格がショックだったようです。
そのショックを引きずってか、1回目の試験は何と、名前を書き忘れるという大失態!
結果は不合格。さらに弱気になってしまいました。
私にできるのは「勇気と自信を持って試験会場に送り出すこと」しかありません。
そこで、2回目の試験に向けて、私が仕事をしている机の向かい側で自習をしてもらいました。
勉強も見ながら、時には勉強に関係ない話もして…とにかく「いつも通り」の彼に戻れば大丈夫。私が心がけたのはそこでした。
2回目の試験はいつも通りに(名前も書いて)できたようで、見事合格。
最初は模試の偏差値で10以上足りなかった学校に、最後の最後で合格できたのは、彼が持っている力を“いつも通り”に発揮できたからだと思います。
受験を終えた生徒のコメント
先生の授業が面白かった。周りに仲間がいてモチベーションが上がった。いつでも質問できる状態だった 。
先生の授業が面白かった。周りに仲間がいてモチベーションが上がった。いつでも質問できる状態だった 。
子どもの受験を見守った保護者の方のコメント
6年生から始めるには少し遅いんじゃないかと思っていましたが、合格できなくても勉強した実績、習慣が本人の力になると思い中学受験をすることにしました。勉強面では、なかなか家で勉強する様子もないし、模試の結果はいつも合格ラインから程遠い状態で、結果が見えずヤキモキしていました。そこで、塾に行き自習をするように促しました。家では、気が散るのでそれが良かったのかもしれません。受験を投げ出さずに最後までやりきったのは、塾のサポートのおかげだと思っています。どうもありがとうございました。
6年生から始めるには少し遅いんじゃないかと思っていましたが、合格できなくても勉強した実績、習慣が本人の力になると思い中学受験をすることにしました。勉強面では、なかなか家で勉強する様子もないし、模試の結果はいつも合格ラインから程遠い状態で、結果が見えずヤキモキしていました。そこで、塾に行き自習をするように促しました。家では、気が散るのでそれが良かったのかもしれません。受験を投げ出さずに最後までやりきったのは、塾のサポートのおかげだと思っています。どうもありがとうございました。
「塾を効果的に活用し、2科受験で大成功」合格校 : 三輪田学園中学校
生徒のタイプ : 真面目でしっかりしている。マイペースな一面も持っている。早い段階から2科目受験に絞り、とにかく国語と算数を徹底的に勉強していました。
ご家庭のサポートもあり、志望校のためのトレーニングは家庭学習の中でしっかりとできていました。
また、性格もしっかりしており、比較的自立した生徒でした。
心配があるとしたら、これまでやった過去問では出てこなかった問題が出た!などといった、イレギュラーな事態に対応できる力をつけておくと良いかな、というところでした。
そのため、塾の授業や特訓では過去に出題されていないが、いつ出題されてもおかしくないジャンルの問題や、受験する学校よりも少し難しい問題にも挑戦できるようにしました。
彼女は国語の力が非常に高かったため、特訓ではいわゆる難関校と呼ばれる学校の問題にも挑戦してもらいました。
すると、予想通り難関校の国語の問題でも合格点を大きく上回る点数をとっていました。
このことが大きな自信になったのか、国語に関しては安心して取り組めていたように思えます。
また、算数に関しても、わからない所は質問できるという環境を上手に活用していました。
そして、2月の本番に向けた練習も兼ねて、1月からいくつかの学校を受験し、試験の雰囲気にも慣れることができたと思います。
結果、見事、第一志望に合格することができました。
中学受験は様々な選抜方式(2科、4科、検査型など)があります。
子どもの特性に合わせた受験プランを立て、その上で、必要な部分を塾に頼るという理想的な使い方ができていたご家庭であり生徒でした。
受験を終えた生徒のコメント
受験コースの授業は賑やかでした。受験自体は一月頭から二月までありましたが、始まってみると意外とあっという間でした。最後は入試問題を解くのも楽しく感じるようになりました。
受験コースの授業は賑やかでした。受験自体は一月頭から二月までありましたが、始まってみると意外とあっという間でした。最後は入試問題を解くのも楽しく感じるようになりました。
子どもの受験を見守った保護者の方のコメント
2科目受験をする中で、イレギュラーなお願いばかり、かつ、受験コースを立ち上げたばかりのお忙しい中で諸々柔軟にご対応いただき、とても心強かったです。
親も子どもも”クセジュに行ってよかった。勉強も楽しくなったし友達もできたし、色々自分が変われたから、合う環境に行くことが大切とわかった”、というのが総括です。
2科目受験をする中で、イレギュラーなお願いばかり、かつ、受験コースを立ち上げたばかりのお忙しい中で諸々柔軟にご対応いただき、とても心強かったです。
親も子どもも”クセジュに行ってよかった。勉強も楽しくなったし友達もできたし、色々自分が変われたから、合う環境に行くことが大切とわかった”、というのが総括です。
中学受験コースブログ !!!
※ 中学受験コースの様子をご紹介
※ クリックすると記事がお読みいただけます
● 中学受験のエトセトラ
● コンシェルジュブログ
中学受験コースのご案内
詰め込まない中学受験
クセジュが始めます。クセジュが目指すのは志望校合格のその先です。「中学受験は成功したけれどもその後全然勉強しなくなってしまった」こういった非常に残念な話をよく耳にします。受験でたくさんの知識を身につけることも大切ですが、それ以上に「知への欲求」を育てることが多感な小学生には重要です。
クセジュ中学受験コースの特徴
特訓型の中学受験指導のイメージとは違ったアプローチとなります。
入試問題の変化とともに、たくさんの知識や解き方を覚えるだけでは解くことができない問題が増えました。やみくもに詰め込むよりも、「なぜそうなるのか」の本質を理解し、知識のつながりを意識することを重視します。これによって、深い理解とともに無理なく覚えることができる学習スタイルを身につけることができます。特徴 ❶● 週に2回の授業で4教科を学習します。
さらに、検査型入試に効果的な総合講座を追加受講できます● 授業外に、基本的な知識や技術を復習するオンライン学習フォロー(無料)を実施します
● その他、個別コーチング(無料)でお子様の個性と学習状況に合わせたサポートを行います
さらに、検査型入試に効果的な総合講座を追加受講できます● 授業外に、基本的な知識や技術を復習するオンライン学習フォロー(無料)を実施します
● その他、個別コーチング(無料)でお子様の個性と学習状況に合わせたサポートを行います
受験勉強は時に子どもを勉強嫌いにさせてしまいます。受験勉強は新たな学び、新たな世界に触れるチャンスです。時には難しい問題に苦労しながらも、頑張ってわかるようになった、新しいことを知ることができた、という喜びが感じられることを大切にしていきます。特徴 ❷● 教科のつながりを実感し、学ぶことそのものに興味を引き出す総合講座
● 1つの事柄を深く掘り下げ、出会いと発見に感動する授業
● 五感に働きかける体験型のイベント
● 1つの事柄を深く掘り下げ、出会いと発見に感動する授業
● 五感に働きかける体験型のイベント
受験の主役は子どもです。お母さん、お父さん、そして塾の先生はあくまでも子どもを支えるサポーターです。最終的に子どもたちが「自分の力で頑張って良かった」と思えるためのストーリーを家庭と塾で連携しながら作っていきます。特徴 ❸● 中学進学後の万全なアフターフォロー
● 自分に合った学校選びをサポートしていく中で育む受験に対する当事者意識
● 子どもの主体性を引き出す個別コーチング
● 自分に合った学校選びをサポートしていく中で育む受験に対する当事者意識
● 子どもの主体性を引き出す個別コーチング
Q.❶ 中学受験コースはどの教室でも開講されていますか?中学受験コースの担当講師が常駐するクセジュ柏教室のみでの開講となります。電車で通塾するお子さまに関しては、安全管理の一環としてお帰りの際に職員が駅の改札まで付き添います。 Q.❷ 使用するテキストはどのようなものですか?四谷大塚の予習シリーズを使用し、単元によっては各教科オリジナルのプリントテキストを併用していきます。また授業で用いる問題集は指示しますが、参考書はおすすめの中から選んで購入していただきます。また6年生の夏以降志望校の過去問は各自用意していただき個別コーチングの中でスケジュール管理していきます。
※ 小3は四谷大塚のテキストではなく、クセジュオリジナルテキストを使用します。Q.❸ 総合講座の内容を教えてください。文系・理系といった教科の枠を超えた教養授業です。4科の授業で身につけた知性をさらなるレベルに昇華させていくための重要な授業です。昨今公立一貫校を中心に教科の枠を超えた入試問題が増えてきています。その対策にも十分に繋がりますし、中学進学以降の教養を身につける土台になります。 Q.❹ オンライン授業はありますか?授業は基本的に対面で行いますが、総合講座とオンライン学習フォローについてはオンライン実施となります。Q.❺ オンライン学習フォローとは具体的にどのようなことをやるのですか?授業で扱ったテーマに関連する知識や技能(例えば算数や理科の公式など)の使い方を理解し、定着させる機会になるのがオンライン学習フォローです。
Q.❻ 個別コーチングではどんなことを行うのですか?お子さまの性格や状況に合わせた学習フォロー、メンタル面でのバックアップなどを対面やオンラインで個別に実施します。また定期的に保護者対象のオンラインミーティングも実施していきます。
Q.❼ 志望校別の対策はありますか?
6年生の夏休みまでは全員が4教科の基本と応用をしっかりと身につけます。その中で教科横断型の問題が中心の公立一貫校の問題も扱い、様々な角度からアプローチすることによって学力を高めていきます。夏期講習から志望校別の対策が始まり、授業や志望校別対策、さらには個別コーチングを通して志望校別のフォローを行います。
※ 小3は四谷大塚のテキストではなく、クセジュオリジナルテキストを使用します。Q.❸ 総合講座の内容を教えてください。文系・理系といった教科の枠を超えた教養授業です。4科の授業で身につけた知性をさらなるレベルに昇華させていくための重要な授業です。昨今公立一貫校を中心に教科の枠を超えた入試問題が増えてきています。その対策にも十分に繋がりますし、中学進学以降の教養を身につける土台になります。 Q.❹ オンライン授業はありますか?授業は基本的に対面で行いますが、総合講座とオンライン学習フォローについてはオンライン実施となります。Q.❺ オンライン学習フォローとは具体的にどのようなことをやるのですか?授業で扱ったテーマに関連する知識や技能(例えば算数や理科の公式など)の使い方を理解し、定着させる機会になるのがオンライン学習フォローです。
Q.❻ 個別コーチングではどんなことを行うのですか?お子さまの性格や状況に合わせた学習フォロー、メンタル面でのバックアップなどを対面やオンラインで個別に実施します。また定期的に保護者対象のオンラインミーティングも実施していきます。
Q.❼ 志望校別の対策はありますか?
6年生の夏休みまでは全員が4教科の基本と応用をしっかりと身につけます。その中で教科横断型の問題が中心の公立一貫校の問題も扱い、様々な角度からアプローチすることによって学力を高めていきます。夏期講習から志望校別の対策が始まり、授業や志望校別対策、さらには個別コーチングを通して志望校別のフォローを行います。
○ クセジュ小学部の詳細へ
○ クセジュ中学部の詳細へ
○ 英数基礎重点コースの詳細へ
○ 中高一貫コースの詳細へ
○ 中学部 アドヴァンストクラスの詳細へ
○ クセジュ高校部の詳細へ
↩ クセジュHP TOPへ
内容の無断転載はご遠慮ください ©塾クセジュ2024