○ 塾クセジュ 柏教室
新学期生徒募集中
以下の専用フォームからご連絡ください
▽ クリック!

0120-542-901 _受付 : 14時 ~ 21時

※ 3/3現在
国私立の結果に続き、
県立高校でも大健闘!









受験結果もさることながら、柏教室の受験生全員がこの受験での経験をこれから先のさらなる飛躍につなげてくれることを期待しています!

クセジュ柏教室から









公立入試まで残された時間も全力で駆け抜けましょう!
![]() ![]() |
教室責任者からのメッセージ土肥 槙太郎 Shintaro Doi
「一生の思い出」になる学び
生徒が自分から行きたくなる、ワクワクが溢れる教室
クセジュ柏教室は2023年12月に開校から25周年を迎えます。塾の激戦区である柏の地で、四半世紀にわたり指導を続けてこられたのも、ひとえに地域の小・中学生、そして保護者の皆様にご理解と共感を頂いてきたことの賜物であり、本当に感謝の念に堪えないことでございます。
さて、クセジュ柏教室は今、柏にある塾の中で子どもたちが最も「自分から行きたくなる」塾であるという自負がございます。それは、子どもたちを「点数だけ」で評価しないからです。子どもたちは生まれた時から一人ひとり個性を持っています。にもかかわらず、こと日本の学校教育では点数で子どもを輪切りにするため、その個性が点数の中に押し込められてしまうのです。学校だけでなく、塾やお家でも「点数だけ」で評価されてしまえば、子どもから学びを楽しむ余裕は失われてしまうでしょう。だからこそクセジュ柏教室は「授業のワクワク」を何よりも大切にしています。ただ子どもがのびのびと、楽しく学べる雰囲気を作るだけ。それだけで自ずと子どもたちは「自分にしか出来ないこと」を見つけ、表現できるようになっていくのです。
多くの教育コンテンツが溢れる昨今、面白いだけの教材、点数を伸ばすだけのコンテンツなら誰でも手軽にアクセスすることができるようになっています。そんな時代だからこそ、クセジュ柏教室は育てる「人」にこだわり、子どもたちが学ぶ空間にこだわってきました。そして、「人」から「人」へ、学ぶ楽しさや奥深さを受け継ぐ指導を心掛けてきました。だからこそ、クセジュでの学習体験は子どもたちの「一生の思い出」になり、高校受験や大学受験のみに留まらず、その先の舞台で子どもたちの後押しをしてくれる力になるのです。
教室はいつでも見学ができるようになっています。子どもたちが楽しんで学ぶ姿、ぜひ一度見にきてください。
__🎙 クセジュ柏教室 _保護者様からお寄せ頂いた声
▶︎ アイコンをクリックしてください
AL学習法や時間の使い方など、勉強以外で繰り返し指導してくださったことが非常に役に立っていたと感じます。
親の私は自分の人生を大切にすることに気づくことができました。




クセジュ柏教室紹介MOVIE 画像をクリック ➤ 🎦 youtubeリンク
クセジュ柏教室・入塾案内 ①
クセジュの授業・国語
クセジュ柏教室・入塾案内 ②
柏教室の日常1
クセジュ柏教室・入塾案内 ③
柏教室の日常2
塾クセジュ柏教室 所在地 |
千葉県柏市明原2-6-1
|
入塾に関するお問い合わせ、資料請求は
以下フォームからご連絡ください
▽ クリック!
0120-542-901_受付 : 14時 ~ 21時
上記フォーム「入塾に関するお問い合わせ」からご連絡ください
○ 中学受験コースの詳細へ
○ クセジュ中学部の詳細へ
○ 英数基礎重点コースの詳細へ
○ 中高一貫コースの詳細へ
○ 中学部 アドヴァンストクラスの詳細へ
○ クセジュ高校部の詳細へ
↩ クセジュHP TOPへ
内容の無断転載はご遠慮ください ©塾クセジュ2023